top of page
検索


SDGsオンラインセミナーの実施
令和5年7月1日(土)に京都府四冨スクエア主催のフォーリッチ・ワールドでの定期セミナーにて弊社代表潘英峰は「『社会の公器』としての企業の社会的責任を考える―SDGsの視点から―」というタイトルでオンラインセミナーを行いました。...
閲覧数:71回


ペットボトル100%の再生生地で衣装作りに挑戦!
令和5年6月18日に神戸湊川神社にて華やかなSDGsファッションショーを行わせて頂きました。計10着の衣装と三点のファッションバッグを76名の来場者に披露しました。すべての衣装はペットボトル100%の再生生地で作られました。歓声と驚きの声が絶えずでした。大好評でした!ドネー...
閲覧数:73回


大阪阿倍野市民学習センターにてSDGs市民講座
令和5年5月7日(日)、大阪阿倍野市民学習センターにおいて、大阪PHP読書友の会主催のSDGs市民講座が無事に終えました。 第一部担当でSDGsの歴史的背景や理論寄りの内容を紹介した上、松下幸之助翁と中国のお話しも語らせて頂きました。大変有意義な活動でした。主催者様に心より...
閲覧数:37回


CANVAS(キャンバス)谷町にて経営者向けSDGsセミナーが行われた
3月21日(火・祝)に関西PHP女性経営者友の会では、経営者向けSDGsセミナーを大阪市中央区の「市民活動スクエアcanvas谷町」にて開催しました。弊社潘英峰がSDGsセミナー(実践編)として登壇し、実物をお見せながらお話をさせて頂きました。...
閲覧数:45回


新年早々SDGsオンラインセミナー
令和5年1月2日に一般社団法人SDGs大学主催のSDGsカタリスト講座にて弊社代表潘英峰が講師として講義させて頂きました。新年早々にも関わらず、参加者の方々はSDGsへの勉強の意欲を強く示されました。講義では、理論的な内容を中心でしたが、最後のワークの際に参加者たちは生活の...
閲覧数:19回


閲覧数:46回


お取引先様向け特典:5時間無料中国語講座のご提供
近年、中国企業とのビジネスや、中国人のお客様への対応、インバウンド需要の拡大により、中国語がさらに身近になっていると感じる方も多いのではないでしょうか。私たちは日中貿易を中心とする国際会社として、日中相互のかけ橋として貢献していきたいと考えており、お取引者様に向けて、5時間...
閲覧数:71回


2021年9月29日(水)から10月1日(金)までインテックス大阪にて『第1回国際サステナブルグッズEXPO夏』へ出展しました。
「SDGs(持続可能な開発目標)」は国際社会共通の目標であり、15年の期限が設けられました。今やSDGsはビジネスの世界において共通言語となり、市場や取引先のニーズとしてSDGsへの対応が求められています。弊社も17の国際目標の内、12の「つくる責任」「つかう責任」(サステ...
閲覧数:77回


2021年7月1日から9月30日まで国際ファッション専門職大学のインターンシップ生を受け入れいたしました。
8月の夏休みを除き、緊急事態宣言下にも関わらず、テレワークも活用しながら、二カ月間においてのインターンシップ活動が無事に終了しました。期間中、学生さんたちは可能な限り会社業務を体験して頂きました。加えて、NPO法人ペットチャルカの広場の明神敬一理事長にご来社頂き、自作の「ペ...
閲覧数:111回


2020年10月14日(水)から16日(金)まで東京幕張にて『第10回ツールジャパン』へ出展しました。
水性珪藻土のエコ塗料を出させて頂きました。室内リフォームの仕上げ材として水性珪藻土塗料の認知度はまだまだ低いですが、マイナスイオンの放出や湿度調節等の機能性を持っているリフォーム材として環境に優しいのみならず、大変作業しやすいものです。...
閲覧数:21回


2020年7月29日(水)から31日(金)までインテックス大阪にて『第12回関西ホテル・レストラン・ショー』へ出展しました。
エコバッグ、ホテル客室のエコ備品、エコ塗料等の厳選製品を並べさせて頂きました。藁を主原料とした歯ブラシや櫛、ミネラルペーパーで作られた備品のパッケージ等のエコ備品に大注目し、沢山ご好評の声を頂きました。株式会社ホテルニュー横須賀、株式会社阪急阪神ホテルズ、株式会社スーパーホ...
閲覧数:14回
bottom of page